みなさん、こんにちは。12月6日に東京ビッグサイトで行われたエコプロ展にお片づけサロンも参加させていただきました。
帯バッグの小梅やさんがエコプロ展に出展が決まり、終活、片付けやお手元の着物の寄付のPRとしてお手伝いさせていただきました。
瞳子さん、相変わらずパワフルで営業姿もかっこいい!
たくさんの方がブースにお越しくださいました。
インテリアコーディネーターの松本郁里さんと初対面^^
フリーアナウンサーで試開業をされているよねざわまりえさんも、ブースに遊びにきてくれました!
なんと、彼女のSNSで「一番気になったブース」として紹介いただきました!感謝♩
https://www.instagram.com/reel/DDPETT0veqz/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA
私のインスタもフォローしてくれたら泣いて喜びますw
こちら「古着でワクチン」ブース。整理収納作業や講演会でよく活用してみては?とご提案しております。いろいろな活動のお話お聞きできて光栄でした。ありがとうございます。
その他にもトークイベントがあったり(時間の関係で行けず・・・残念)
環境省などの省庁をはじめ、500を超える大手企業、来場者数は6万8000人という本当に素晴らしい大きなイベントでした。
PRタイムでは瞳子さんのプレゼンが冴え渡る!
瞳子さんのトークと着物愛に魅せられてお客様がたくさんたちどまる。。
そして、あっという間に織物会社など企業法人との商談につなげる瞳子さん。
もちろん帯バッグや蔵アロハのデザイン性やストーリー、アップサイクルとしての理念に共感してなんだけど瞳子さんの人柄が魅力的なんですよね。
「美事は広まる」というけど、あっという間に世界の瞳子になりそう…
わたしもお片づけサロンとして、捨てられてしまう着物を救いたいです
来年は12月10日〜です。次回もどうぞお楽しみに!お読みくださりありがとうございました。