※現在問い合わせが数か月先まで埋まっており、現在新規受付を一時中止しております。再開しましたら改めてお知らせいたします。皆様にはご不便とご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。(2022年4月時点ですでに問い合わせ中の方は順番に対応しております)
片付かない、すぐに散らかってしまう、物を減らしたい、どう収納していいかわからない・・・
そんなお部屋のストレスは一人で悩まずに、整理収納のプロにご相談ください。
お客様と二人三脚でご希望に合わせた快適な空間づくりを最短最速で叶えます。

初めての人にも安心!初回見積訪問無料

お客様にあったプランシートをオーダーメイドで作成

分からないことがあっても大丈夫!24時間LINEサービス

キレイを長持ちさせる1年間のアフターフォロー
サポート内容






☆部屋の片づけ・整理および収納サポート
(キッチン、リビング、洗面室、クローゼット、寝室、玄関・廊下、押入れ、物置など)
☆単なる片付けだけでなく、動線に沿ったお部屋のレイアウトをご提案致します。
☆親・子の片づけインストラクター1級所持。
当方も6歳の長男の子育て中ですが、子供が片付ける仕組みを作るのが得意です。
小学校以上のお子様の場合、一人でも上手に片付けができるよう、マンツーマンで整理収納します。
☆テレワークスペースや趣味のお部屋づくり、家具やインテリアのご相談も応じます。
(インテリアコーディネーターの専門ではございません)
☆引越しに伴う断捨離や新居の収納サポートもお任せください。
他にもお片づけサロンではこんなことまで行います!



- 約2時間の事前ヒアリングでお客様やご家族様に合った解決法をご提案
- 主婦目線の家事効率アドバイス
- 防災備蓄のアドバイス
- 予算や志向に合わせたインテリアのアドバイス
- テレワークスペースや子供部屋のアドバイス
- 不要な物(新品または状態の良い物)はお引き取りして福祉団体や譲渡会へリユースいたします。→詳しくは「ありのあゆみプロジェクト」をご覧ください
口コミ評価4.8!多数の方々から感謝の声が届いております
当日のおおまかな流れ
お悩みのスペースの物を一旦外に出します。
可能であれば当日朝、事前にリビングなどの床一面広げられるスペースにお出しいただいておけますと、効率よく作業がスタートできます。

お客様と一緒に要・不要の判断をしながら、選別してまいります。迷ったり悩んだりする物はアドバイスしながら行ってまいりますので、ご安心下さい。

お客様の間取りやスペースの広さ、使い勝手などを考慮しながら収納してまいります。基本的にはお客様のお手持ちのカゴなどを使いまわしてまいりますが、必要な場合は収納用品も合わせてご提案してまいります。

目安料金
1部屋6時間作業 およそ3~5万円前後
訪問時間は9:00~17:00の間
※訪問場所や作業スペースと物の量により作業開始と終了時間、ご料金は異なります。
※1部屋の作業時間は最短で3時間~6時間です。
※家じゅう丸ごとお申込みの方は約35時間~40時間(約3か月~半年間)、25~30万前後かかるお客様が多いです。
対象エリア
川越市・富士見市・ふじみ野市・三芳町・川島町・坂戸市・鶴ヶ島市・東松山市・所沢市・入間市・狭山市・川口市・さいたま市・上尾市・板橋区(2022年現在)
申込みからサポート終了までの流れ
※現在問い合わせが数か月先まで埋まっており、現在新規受付を一時中止しております。再開しましたら改めてお知らせいたします。皆様にはご不便とご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。(2022年4月時点ですでに問い合わせ中の方は順番に対応しております)
銀行振り込みにて
作業1週間前からキャンセル料が発生いたします。ただし3日前までの日程変更の場合はキャンセル料金は発生しません。
詳しくはキャンセルポリシーをご覧ください
その後、物が増えてしまった、収納用品を新たに買いたいなど、ささいなことでも結構ですのでLINEでお気軽にご相談ください。他のお部屋の追加申込される方も多いです。