みなさん、こんにちは
埼玉県の収納アドバイザー鈴木です!
ここ最近は下半期に向けてセミナーのオンライン化や
たのしい企画を練っているところです。
おそらく、このブログを投稿しているころには
お知らせされていると思うのでお楽しみに♪
衣替え期にバッサリ
ところで、みなさん、
お洋服の衣替えっていつころされていますか??
我が家はだいたい、5月ころに1回と、
7月ころに2回目の衣替えを行っています。
理由は6月の梅雨時期に少し
肌寒くなるので長袖をしまいすぎると
ほしくなる。
5月に長袖だけだと暑い日もあるので半袖着たい。
そんな感じでちょこちょこ中身のバランスを
足したり引いたりしています。
7月の衣替え時期に
7月いよいよ暑い日も
増えてきたころ、
半袖だけにするんですが、
そのときに一斉に
捨・離祭り!!!
(ちなみに、捨離(しゃり)とは
いっさいのことを捨て去り煩悩を離れること。
「○捨離」は商標登録されているので
この言葉で説明させていただきます)
ということで今年も洋服の見直しを行いました
整理した洋服は15着
多いか少ないかは
わかりませんが、
年によって
衣替えでは
このくらい洋服を
整理します。
ありがとうで送り出す
たくさん着古したのでありがとうの気持ちで送り出します。
申し訳ない、じゃなく、役目を果たしてくれて感謝する。この考え方が大事ね。
もちろん着てない服だったらくたびれるまで着てあげるか、譲る、売るなどして第二の人生を与えてあげる。
出す→入れるを意識する
今回は
UNIQLOでエアリズムや
ボトムスなど4点購入したので
マイナス11着くらいかな。
そんな感じで
新しく買うなら
今の服を手放すという
「出す→入れる」
を心がけています。
もちろん服以外もこの発想でいえば「片付けなきゃ」いけないほど、散らかる状態にならないんです。
わたしのお客様全てといっても過言でないくらい聞く言葉。
「鈴木さん、入れるより出す方が大変ですね」。
整理収納は大変で、でも現代社会の贅沢な悩みでもあるんです。わたしも自覚なしにモノが多い人間だったらよくわかります。
あまったハンガー40本
おうちを建てた当時、
最低限+5本くらいと思って買った
ハンガーがさらに40本余りました。
こうやってハンガーを見ていると
どのくらい服を持ってたんだw
と思えますね・・・w
このハンガーもいつかまとめて
不要品で売ってしまおうと思います。
クローゼットはすっきりしてお金は溜まる
私個人の意見ですが
服が減れば減るほど、
お財布もたまって部屋もすっきりするという
好循環になっていくんですよね。
わたしが洋服買いまくり&片づけられない過去があったぶん、余計に感じます。
ねん出したお金は1着当たりの金額を上乗せして
質のいいお洋服を着たりするのもいいですね。
物も大切にして、地球環境にも優しいです♪
新しい習い事や旅行に使うのもいいかもしれません。
知識や思い出なら、形がなくても、心の財産となるでしょう。
整理収納はテレワーク時代に需要大!
整理収納出張サポートもおかげさまで
たくさんの方にご依頼いただいております
新しい生活様式になった今、
お部屋を整理しませんか?
ちなみに、お客様にご好評なのは、
在宅ワーク用に
仕事部屋をつくる案件です^^
健康や予防に積極的に対策して
行いますのでひきつづきよろしくお願いいたします。