-
ペレットストーブでサスティナブルな生活
みなさん、こんにちは。今日のテーマは地球に優しいサスティナブルな暮らし、として、我が家で冬に大活躍のペレットストーブについてご紹介します。 ペレットストーブとは、簡単に申しますと「薪ストーブ」と、「ファンヒーター」を併せ持った暖房機です。... -
お片づけでSDGs⑨
みなさんこんにちは。今日はお片づけでSDGs開催報告です。みなさまのご好意とご協力のおかげで9回目となりました。 川越 最明寺にて行われた子ども応援パントリーにて、お客様の片付けサポートで出た状態の良いお洋服や文具など計190点をお譲りしま... -
開催報告・防災お片付けですっきり快適収納セミナー行いました
みなさんこんにちは。本日は1月28日に戸田市上戸田地域交流センターで行われました防災セミナーの開催報告です。 会場はこちらあいパルの名前で地域に親しまれている施設です。建物は7年目とのことですが手入れが行き届いていてとても気持ちが良いです。... -
【セミナーまであと2日!】PALDICE一月号&チラシ掲載中!
いよいよ、今週土曜日にあいパルみんなの防災DAYS「防災片付けですっきり快適収納」開催されます♪ チラシはホームページにも掲載中❗️→コチラ 日頃片付けのときにパントリーや長期保存食の期限をチェックするのですが、期限間際のビスコをキッチンに置いて... -
食器棚の収納術!ずっといたくなるキッチンの整理収納サポート
みなさん、こんにちは。今日はキッチンの整理収納サポートの事例紹介でございます。お片づけサロンでの一番人気はマンツーマンの出張訪問サポートですが、部屋別に見ると、キッチンのご用命が一番です。 上記写真はアフターの様子。6時間で床も棚も余白が... -
【お片づけでSDGs】リユース活動報告
新年あけましておめでとうございます。 日頃に置かれましては皆様よりいつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます。さて、今日のブログは去年行いました「お片づけでSDGs活動」についでです。早いもので8回目の活動報告となりました。 今回は本応寺... -
2022年活動実績と本年のご挨拶
いつもお片づけサロンをご愛顧いただきありがとうございます。 早いもので2022年も残りあと1日、おかげさまで当サロンは2022年飛躍の1年となりました。 【メディア各方面にて出演多数】 ・NHKテレビ(総合)「おはよう日本」「ひるまえほっと」... -
夢もプライベートも大切に♪整理収納で人生を変えよう
いつもご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 今日は空き部屋だった部屋を整理しヨガ教室をスタートされるお客様のお宅へ、なんとプライベートでお邪魔してきました。「鈴木さんと整理したお部屋でヨガ教室を開くことにしたので、ぜひお客さん... -
【開催報告】私立幼稚園PTA講習会行いました
みなさん、こんにちは。 今日は私立幼稚園保護者会にて行われた片付け講座の開催報告blogです。 当日は約50人名の方々にお越しいただく大イベントとなりました。 保護者会の役員様も大変盛り上げていただき、幼稚園(2園)の各バスや入り口横に掲示頂き... -
5Sとは?企業法人のための生産力アップのための片付けメソッド
みなさん、こんにちは。いつもブログお読みくださりありがとうございます。今日はタイトルにもある通り、5Sのお話。そもそも5Sとは何か?簡単におはなしすると、「整理、整頓、清掃、清潔、しつけ」の頭文字のSをとったもので、元々は製造業を中心とした...
12