【開催報告】こどもまちゼミ無事終わりました

こどもまちゼミ 川越 商工会議所 埼玉 鈴木ゆり オンライン 新学期 お片づけ 整理収納 Houzz

みなさんこんにちは。おかげさまでこどもまちゼミ無事に終えることができました。今日は開催報告blogです。

こどもまちゼミ 川越 商工会議所 埼玉 鈴木ゆり オンライン 新学期 お片づけ 整理収納 Houzz

1時間半で簡単にできる整理と収納のコツをお伝えしました。時間内で作業もしていただいたので、終わったときに引き出しは空っぽに!

こどもまちゼミ 川越 商工会議所 埼玉 鈴木ゆり オンライン 新学期 お片づけ 整理収納 Houzz

たった1時間半で机周りをスッキリ片付けてくれた◎ちゃん。机の上も綺麗にするポイントをお伝えしたところ早速行動してくれました!お写真もお送りくださりありがとうございました!!

川越 まちゼミ 埼玉 商工会議所 オンライン 鈴木ゆり こども 片付け 自己肯定感 メンタルトレーナー 

さてさて、別日。いつも大人向けに講座開催していたのでお子様メインで、しかもオンライン上での経験は初めて。現場作業では毎回お子様と行いますが、さあ、どうかな〜と心配もありつつ、結果は?!

川越 まちゼミ 埼玉 商工会議所 オンライン 鈴木ゆり こども 片付け 自己肯定感 メンタルトレーナー 

ゆり先生からの「片付けってなんでするのかな?」「何が面倒かな?」一つ一つの質問に「歩けなくなるから?」「やり方がわからないから?」など丁寧に回答してくれました。

川越 まちゼミ 埼玉 商工会議所 オンライン 鈴木ゆり こども 片付け 自己肯定感 メンタルトレーナー 

お母さんとお子様の話を聞いてみると子供は子供の立場で意見があるんだよね〜。サイズが小さくても好きだし!気に入ってるし!
・・ってこれ、見方を変えれば、めっちゃモノを大切にするってことでもあるよね⭐︎素敵な考えだなー。
私も日々忘れがちな「子供も一人の尊敬すべき人間であること」改めて教えてもらいました。

川越 まちゼミ 埼玉 商工会議所 オンライン 鈴木ゆり こども 片付け 自己肯定感 メンタルトレーナー 

仲良しの♩さん姉妹。お母さんともじっくり話せてよかったなー。ありがとうございました^^

川越 まちゼミ 埼玉 商工会議所 オンライン 鈴木ゆり こども 片付け 自己肯定感 メンタルトレーナー 

すごいすごい!!!この、自分で考えて、自分で決めるが何より大事。嬉しいな、あの後も早速やってくれてしかも本当に大切なものを見つけたんだね。こちらこそ、素敵なお嬢様を託していただきありがとうございました。

さて、ラストのお客様。15時半からのスタートだったので、おやつを食べながらスタートしてくれました^^
お洋服とメイクが好きだという◉ちゃん♡実はこちらの方、お母様が6年前に依頼してくださったお宅のお嬢様なんです。
今回も市外だったものの、SNSを通じてお申し込みくださいました。
ゆり先生の授業を聞いた後、早速実践だったのですが、1時間くらい集中して作業ができました!


6年前からそこまでモノも増えておらず、あまり買わないようにしていたのだと思ったら「しょっちゅうリサイクルセンターに搬出してます」とのこと。やっぱり部屋がスッキリしている人って、モノの出口がしっかり決まっているんですよね。
私もありがたいことに部屋を褒められますが、定期でモノを手放しています。だからなるべく入り口を広げない(入れるものも少なく)意識をしています。


今回、私の趣味や夢の話、失敗からの立ち上がり方など片付け以外にも心の整理整頓メソッドをお伝えさせていただきました。難しい話だったかもしれないけど、真剣に聞いてくれて嬉しかったよ。
後世に素晴らしい社会を残すために、子供達にはたくさん笑顔で過ごしてほしいです!そのために片付けで環境整備、頑張ってね!!!ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!

お問合せは下記からお願いします。
※原則72時間以内にご返信いたします

LINE公式アカウントの詳しいご案内はこちら