
みなさま、いつもお片づけサロンをご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
本日はリビングとキッズスペースの整理収納事例のご紹介です。まずリビングエリア。こちらはテレビの壁面収納があったのですが、何を入れればいいのかわからないとのことで、ほとんど入っていなかったのでクライアント様とお話して子供の本屋おもちゃ収納にいたしました。

本も厳選して、今よく読んでいる本を中心にピックアップ。下のお子様の絵本は身長を考えて一番下の位置に収納しました。

お兄ちゃんが武器が大好きだったので(我が家の長男と同じです)簡単に入れても取りやすくしまいやすい量を考えてざっくり収納。

下の子のお気に入りのぬいぐるみたちも。

レゴは量が多かったので、既存のケースでまとめました。大きな風呂敷タイプにレゴをざっくり収納する方もいらっしゃいますので、ぜひ参考になれば幸いです。

お兄ちゃんが帰ってきたところ、早速整理したリビングカウンターで本を読んでくださいました^^使ってなかったデスクライトも設置して宿題やお勉強もしやすそうですね。早速使ってくれてとっても嬉しいです。

タイトルにある、ボルダリングスペース♪こんなスペースがお家にあったらとっても楽しいですよね!
ヒアリングの際は床にブロックやおもちゃがあったのですが、リビングにしっかりおもちゃをしまう場所をおつくりしたので、沢山体を動かせるよう、スッキリ整えました。

お兄ちゃんが早々に、遊んでくれました^^ブランコもあってうらやましい~~もともとは吹き抜けだったところに床をつけてこのようなキッズスペースへとリフォームされた〇様。アイデアも壁紙もとってもかわいくてセンスがいいですね!
ぜひご家庭でおなやみのことがあれば、整理収納で更に使いやすく過ごしやすい空間になるようサポートさせていただきます。
お読みくださりありがとうございました。