
みなさん、こんにちは。
今日は9月14日に行われた防災備蓄セミナーの開催blogをお伝えします。

当日は高齢者学級「南やまぶき学級」の第3回目として、防災をテーマに登壇させていただきました。他には健康をテーマにした内容の講座もあり、みなさん意識高く毎回ご参加くださっているそうです!

会場のある南公民館に併設しておりますウエスタ川越はとても大きくて立派なホールや会議室等を備えている施設です。


小江戸らしく蔵をイメージしたような外内装がとても好きでお気に入りの場所です。そんな空間でセミナーが開催出来る事、本当に感謝です。


講演では自宅から持参した鈴木ゆりの防災備蓄品もご紹介。業者ではないのでそれぞれざっとの紹介で済ませましたが、お値段も知りたかったようです。
今度はそのあたりも含めてご紹介させていただきますね。


みなさん、真剣に聞いてくださり前に立つ側としても大変話しやすかったです。


講座終了後も、質問や防災備蓄品のご質問やご感想いただきありがとうございました。みなさん勉強熱心で素晴らしいです。
片づけも防災対策も日常生活はもちろん、イザというときに安心快適に暮らすマストツールとなります。
「いつ来るか心配…」がすこしでも和らぐよう、ぜひ平時の時からコツコツと片付けで余計なモノを減らし、必要となる防災備蓄を増やしましょう。

今回のイベントでお世話になりました南公民館の館長様とご担当者様。

職員のみなさまがとっても元気で明るくて、この公民館に通うのがたのしくなる、そんな雰囲気でした。集客をはじめ告知や運営など当日まで誠にありがとうございました。
あわせて読みたい


【アンケート結果】片付けのプロが教える防災備蓄セミナー
お片づけサロンの出張講座です。防災備蓄セミナーとして登壇いたしました。PTA、自治体、企業法人などの研修、セミナーを受け付けております。
あわせて読みたい


企業・法人の方へ
企業様、自治体様、PTAなどご要望に応じた様々な講演会や研修を承っております。 【講演・執筆・研修】 ☆家事やライフスタイルに関連するさまざまなテーマでお話や執筆…