整理収納や片付けのことについて発信しています。
-
【先着限定】特別なアフタヌーンティ&テーブルコーディネートレッスンを行います
みなさん、こんにちは。今日は9月に行われます、特別イベントのお知らせです。 詳細はコチラ今回、紅茶専門でテーブルコーディネートの講師として大活躍の吉田幸果さんと初コラボのルームツアー&アフタヌーンティーパーティを行います♪ 吉田さんとは川越... -
【お片付けでSDGs】リユース活動報告
みなさん、こんにちは。本日は「お片づけでSDGsプロジェクト」の活動報告です。不定期で始めていますこの活動ですが、皆様のおかげで第4回を迎えることが出来ました。今回は私鈴木家で使わなくなったお洋服も含め、全部で約40点以上の品を引き取り清掃... -
【お片づけでSDGs】リユース活動報告
みなさま、お世話になります。本日はお片づけサロンで行っております、「お片づけでSDGs」リユース活動のご報告です。 今回は日本リユースシステム株式会社が行っている「古着でワクチン」に、クライアント様より引き取りました古着を約10キロ寄付いた... -
RoomTour 開催報告
皆さま、こんにちは。本日は毎回ご好評いただいております、RoomTourの開催報告です。 春時期のRoomTourはお庭のバラが満開です!この日は前後に雨模様も多く、花が散ってしまわないか心配だったのですが、ゲストがお越しになるのが花もわかっていたのか、... -
整理収納のメリットについて
今日は、タイトルにもある通り、整理収納・片付けをすることによって感じられる効果を3つご紹介します。 ①家事に集中して行えるようになる 料理、洗濯、掃除、庭の手入れ、ごみ出し、買い物、自治会活動など…一つ一つは小さな作業ですが、塵もつもれば大... -
お家を片づけたい!出張サポートの流れについて
いつもご愛顧いただきありがとうございます。本日は、みなさまからもご好評いただいております、出張サポートのサービス流れについて説明してまいります。 1.(見積訪問)カウンセリング モノって買うときより出すほうが大変ってご存じでしょうか? たく... -
意外と大きい!?ひな人形の収納方法
みなさん、こんにちは。 今日はタイトルにもある通り、 ひな人形の収納についてです。 実は、家ごと丸ごとサポートに伺うと、 必ずと言っていいほど、頭を悩ます雛人形の収納場所。 お宅によってもそれぞれですが 巨大な段ボールが、2階の使っていない一... -
洗える○○がとっても便利!
おはようございます。 みなさん、こんにちは 埼玉川越を拠点に、埼玉・東京で整理収納 コンサル事業を行っております 快適暮らしコンサルタントの鈴木ゆりです。 お読みいただきありがとうございます。 皆様、いかがお過ごしだったでしょうか? &nb... -
【片付けで社会貢献】お片づけでSDGs始めました
みなさん、こんにちは。 いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 快適暮らしコンサルタントの鈴木でございます。 「捨てる」じゃなくて、必要としている誰かに 皆様のお宅にもきっとあるはず。 使わないけど捨てるのももったいないし、 片... -
ハンドメイド✖️整理収納生配信しました!
みなさん、こんにちは!2021年6月20日に、ハンドメイド教室✖️整理収納のコラボ インスタLIVEをおこないました。 イベント概要 当日はたくさんの方々にお越しいただき、バラおりのお話、お片づけの話など盛り沢山でした。 夢の自宅教室の叶え方、として、...